yabusameyamaのブログ

野草を見続けて40年草花にレンズを向けて好きなように写真を撮る

yabusameyamaのブログの新着ブログ記事

  • カメラ散歩

    カメラ片手に花を求めて・その前に・・・・ 陶芸家の土産 もう長い付き合いになる美濃陶芸界の日本伝統工芸士小木曾教彦氏が先日岐阜県美術館でお弟子さん達との展示発表会を行った。 女房と見に行ったがあいにく小木曽氏は他に用事があり会場にはおられなかった。 その夜電話があり「不在で申し訳ない、近いうちにお... 続きをみる

    nice! 44
  • カメラ散歩

    カメラ片手に花を求めて・その前に・・・・ うまいソバが食べたい 午前中の用件が早く終わる。時計を見ると11時少し過ぎている。女房がお昼何か食べたいね。私、おいしいソバが食べたい。 しかし、当地に長年住んでいるがおいしいソバ屋は残念ながら存在しない。 ふと、確か桑名の方に以前おいしいソバ屋で食べたこ... 続きをみる

    nice! 52
  • カメラ散歩

    カメラ片手に花を求めて・その前に・・・・ 世の中はサプリメント天国 テレビのコマーシャルにはサプリの広告が多い。 最近では紅麴によりる死亡事故が発生、最近はサプリメントの売れ行きがだいぶ落ちているようだ。 厚生労働省も機能性表示食品について副作用などの事案は無いか調査したらしいが何件かは出ていたよ... 続きをみる

    nice! 55
  • カメラ散歩

    今日の生け花・その前にカメラ片手に・・・・ 野に咲く花が好きでカメラを持って野に咲く花を撮影。 もう40年以上になる。貴重種として保護されているような花はあまり好きではなくどこででも見られる花が好きで気が向くとレンズを向ける。     春の花を少し紹介。           身近で見られる花(1)... 続きをみる

    nice! 50
  • 震源地へ何で行った?

    前回、濃尾大震災の震源地を紹介したが  「実は目的は別にあった」 毎年のことではあるが4月初めに震源地にある水鳥谷(ミドリ)へ行く。 目的はユキノシタ科ネコノメソウ属の仲間を見に行くこと。 県道を谷の入り口から200mほど北に行くと震源地の断層がある。 毎年ここのネコノメソウを見てきたが残念ながら... 続きをみる

    nice! 49
  • 地震と断層

    巨大地震と大きく動く断層 今年は正月早々能登で巨大地震が発生。又先日は台湾でも巨大地震が起きた。 東北の大地震以降地震の活動期に入ったといわれる。次はどこか?しかし地震の予想は現代科学をもってしてもほぼダメらしい。能登の地震では断層のずれは4mだったそうだ。本当かどうかは知らないがテレビでは断層は... 続きをみる

    nice! 49
  • ブログの更新

    ブログの更新が中々出来ない 最近ブログの更新がなかなか出来ない。 実は私はこのブログの他にもう一つブログを持っている。 この2つのブログの更新が最近なかなか出来ない。 花と自然専門フェイスブック「四季の花アルバム」に参加しておりそちらは毎日数回更新している。 更に先月から新た「苔とシダのある光景」... 続きをみる

    nice! 59
  • 健康維持のために

    食品添加物・その前に・・・・ 珈琲と共に 私達夫婦はコーヒーが好きで週に6~7回モーニング・コーヒーを楽しんでいる。 夫婦ともにコーヒーはブラック派で砂糖もフレッシュ・ミルクも使わない。 私は高校時代からよく喫茶店を利用してたが当時から砂糖・フレッシュ・ミルクは使ったことがない。 何処の喫茶店でも... 続きをみる

    nice! 69
  • 庭に咲く花

    今年の椿に異常現象 庭に15種類の椿の木を植えている。 岐阜市に住んでいた当時は35種ほど植えていたが当地へ転居する時移植出来る15種のみ持ってきた。各々相当大きくなり毎年多数の花を咲かせてくれる。 ところが今年は少し変だ。4種の株に異変が見られる。 花色の変化や本来と違う花が咲いた。 椿は長年栽... 続きをみる

    nice! 55
  • 陶芸教室作品発表会

    スペース・オン作陶展 もう40年以上の付き合いになる美濃焼伝統工芸士小木曾教彦氏主催の陶芸教室スペース・オンの第41回作品発表会が岐阜県美術館で行われているので行ってきた。 小木曽氏は今日は会場には来られていなかったが彼の作品と生徒さんの作品が数多く展示されていた。生徒さんといっても相当なベテラン... 続きをみる

    nice! 54
  • 海津市・史跡

    海津市には史跡が多い 海津市には古い歴史にまつわる地が点在する。 しかし、海津市全体から見ると幕末の木曽三川改修工事や幕末の徳川家を動かした高須松平4兄弟の話題でそれより古い歴史にかかわる地は埋もれてしまっている。 前回、日本武尊に関する地、養老山脈東山麓の「松山大上宮」を紹介した。 この地に至る... 続きをみる

    nice! 57
  • 日本武尊

    日本武尊と海津市南濃町 日本武尊の死の直前と南濃町は大変かかわりが深い。 日本武尊は伊吹山で瀕死の状態となり下山して醒ヶ井から養老を を通り南下。 養老山脈の麓を通り、多度、四日市、鈴鹿、そして亀山へ向かったという説が残っている。南濃町山崎のつえつき坂で杖をついて歩いた又美濃松山(現在の海津市南濃... 続きをみる

    nice! 71
  • モーニング・コーヒー

    近くの八重紅梅・その前に・・・・ 朝のコーヒー 毎朝、女房とモーニング・コーヒーで1日が始まる 行く店は6店だが、その他に大垣市や愛知県愛西市や岐阜市の決まった店にもよく行く。どの店もここ数年は値上げされておられないが多少サービスが減ってようだ。 海津市 この店は海津市では一番大きな店(ベーカリー... 続きをみる

    nice! 69
  • 散歩道で見る花等

    早春に見る花・その前に・・・・・ 相変わらず東海林さだお氏の漫画2つ 文春の「タンマ君」ただ読むと何だ? 最後の言葉は聞いたことある・・・・ そう、2005年に吉幾三氏が出した歌「俺ら東京さ行ぐだ」を使ってるので知らない人には理解できない。 その歌tの歌詞(1番のみ) テレビも無エ   ラジオも無... 続きをみる

    nice! 47
  • 忠臣蔵・最後の場面泉岳寺

    読むの忘れていた歴史の本・その前に・・・・ 東海林さだお氏の漫画 今回はテレビでよく流されているコマーシャルで同じみの 「ヒアルロン酸」を東海林氏かかるとこう使われる。 会社の経理担当の人物が論議が好きであだ名が「論さん」 ある日同僚と論争。それを見ていたタンマ君「非は論さんの方にある」と「非有る... 続きをみる

    nice! 43
  • 河津桜

    河津桜の開花・その前に・・・・ 何でもランキング 最近餃子の日本一を浜松が奪還し、ラーメンの日本一が山形市にになったとだいぶ話題になった。ではそれ以外はどうだろうと思ってら週刊誌が3位までの一覧表を発表した。 色々な物をいつの間にか調査していたんだ。 表には出ていないが喫茶利用料は4年連続日本一は... 続きをみる

    nice! 47
  • 〇〇世代

    星の瞳・その前に・・・・2つ 1つ目  いつもおなじみの東海林さだお氏の漫画 こんかいは○○世代がテーマ 説明するよりお読みください 2つ目は ロシアではプーチン大統領を批判して逮捕、投獄された政敵ナワリヌイ氏の死が世界を駆け巡っている。 投獄後、極寒の地の刑務所に移送されていたらしい。 しかし、... 続きをみる

    nice! 53
  • 小動物の眼で・・・

    小さな花を小動物の眼で見たら・             その前に・・・・ 猫にマタタビ ネコ科の動物はマタタビを与えると独特の行動をする事は昔から知られている。 以前、山でよくマタタビの実を取ってきて庭に干しておいたらすぐに野良猫が集まってきたり、マタタビの枝で生け花をしたら花瓶ごとひっくり返され... 続きをみる

    nice! 49
  • 不思議な世界

    植物?の不思議な世界・その前に・・・・ 東海林さだお氏の文春漫画「タンマ君」 今回は大谷選手をテーマに。 少し古くなったが大谷選手が全国の学校にグローブも「野球をしようぜ」のメッセージをつけて寄贈。それをテーマに。 今回はあまり面白味に欠けるような気がする。 最近ドジャーズの大谷選手のニュースがな... 続きをみる

    nice! 49
  • キツネとタヌキの騙しあい

    花の最後の姿・その前に・・・・ 狐に狸 政界は一寸先は闇 長年慣例として続いてきた自民党の裏金問題。一気に発覚し政界を大きく揺るがしたが蓋を明けてみれば小物が数匹立件されて犯罪としては一旦は終結。 しかし、果たしてこの問題政界として自民党はどう決着を計るのか? 派閥は2つ残し表向きは解散、残る2つ... 続きをみる

    nice! 50
  • 異様な光景

    モーニング・サービスと二人の誕生日      そして、異様な光景の植物 東海地方のモーニング・サービスは有名だが、時々木曽三川公園の揖斐川・長良川・木曽川の橋を渡り愛知県愛西市(旧立田村)にあるベーカリー喫茶に行く。 この店は大変明るくパン屋さんが経営している。 コーヒーは450円でサービスは別と... 続きをみる

    nice! 55
  • 我が町自慢

    あまり見向きもされない植物の最後・          その前に我が町の自慢 毎年食べ物の日本一の都市はどこかと話題になる。 特に注目されている食べ物は? 餃子にラーメン。 餃子は宮崎市・宇都宮市・浜松市の首位争いだったようだが今回は浜松市が首位に返り咲いたようだ。 又、ラーメンは新潟市から山形市が... 続きをみる

    nice! 53
  • 暦の上では春

    立春・そして野で見る花達をアップで・・・・ 2024年2月4日 「立春」 二十四節気の1つで、暦の上での春の始まりの日 今年は暖冬なんだろう、確かに今日は暖かかった。 しかし、明日が関東では雪だそうだ。 節分の日の今日は当地では暖かく14度位まで上がり風も穏やかだった。しかし、明日は一転最高気温は... 続きをみる

    nice! 53
  • 春を告げる花

    バッテリーの交換と春の花 大きな出来事で始まった今年、しかし早いものでもう節分を迎えた。 春のような陽気だと思ったら一転真冬のような寒さ。 この寒さの中、車のバッテリーが寿命を迎えたのか朝出掛けようとしてエンジンをかけるとまともにはかからない。 さて、そろそろ寿命のようだが一回は充電してもらおうか... 続きをみる

    nice! 49
  • 我流の生け花

    今日の生け花・その前に・・・・・ 海津市・新春茶会 海津市では毎年1月に新春茶会、秋には文化際に市民茶会が行われる。 裏千家と表千家が交代で担当し、お互いに協力されて行われている。今年は表千家の担当。 以前は女房が裏を習い、私は茶会のお手伝いをさせていただいてた。先生から招待券をいただいたので行っ... 続きをみる

    nice! 55
  • 我流の生け花

    今日の生け花・その前に・・・・・ 今週の週刊文春と週刊現代の東海林さだお氏の漫画。 今回はどちらも説明は抜き、とにかく読めばわかるし笑える。 こちらは最後の1コマは大きく描かれているが笑える 今日の生け花 庭で今満開の「一子侘助」 掛け花に活けてみる。 合わせた花はこの木の下で咲いている水仙を使う... 続きをみる

    nice! 55
  • 我流の生け花

    今年初めての生け花・その前に・・・・ 冬の藁人形 昨日から急に冷え込み珍しく雪になった。 滅多と雪は降らない海津市。降っても年に1回で精々数センチしか積もらない。 自宅から車で1時間も北西に走れば豪雪の関ヶ原。 昨夜から関ヶ原は大変な雪で名神では渋滞で遂に通行止めにまでなった。 自宅付近は数センチ... 続きをみる

    nice! 47
  • 政治と金

    政界を揺るがした派閥と裏金問題 裏金問題はどうやら一段落したが岸田総裁ばくちを打ったがこれが又混乱を招く結果となってしまった。安倍派を追い詰めたまではよかったが政権を支えてくれているはずの大親分に勝手に派閥を解散したとそっぽを向かれる始末。政治の世界は一寸先は闇といわれているが本当の闇の中に突入こ... 続きをみる

    nice! 52
  • 裏金騒動の結末

    派閥挙げての裏金作り‥何か尻切れトンボ 派閥の会計責任者は一切自分で責任を負う忠臣か? この件について徳川3代将軍家光公の忠臣松平信綱を引き合いに出した記事が中日新聞「中日春秋」に掲載された。 自民党を揺るがした今回の裏金問題、どうやら騒いだ割には政治家の先生の逮捕・起訴は思ったより少なかったよう... 続きをみる

    nice! 49
  • 苔の仲間「地衣類」・その前に・・・・・ 週刊文春掲載の東海林さだお氏の漫画「タンマ君」 畑や芝生地に穴を開けるモグラは誰でも知っていると思うが漢字で書くとどういう字を当てる? モグラを漢字で「土竜」と書くようだ。今年の干支は「辰」で「竜(龍)」 モグラもどうやら生きた「竜」のようだがこれを使った面... 続きをみる

    nice! 51
  • へそくり

    へそくりとびっくりラーメン 普段当たり前に「へそくり」という言葉を使っているが意味は誰でも知ってるが語源は? 知ってる人は少ないと思う。今朝の読売新聞「編集手帳」に語源が出ていた。 先日、長野県伊那だったかで粗大ごみで出されたソファーの中から数万円が出てきたらしい。 恐らく粗大ごみを出された家族の... 続きをみる

    nice! 58
  • 故郷今昔とカレーと加齢

    花の散り際・その前に・・・・ 毎度おなじみの東海林さだお氏の漫画を今回も拝借 週刊文春の「タンマ君」 昔、故郷といえば        「遠くにあって思うもの」   今は、故郷といえば「故郷納税」 週刊現代「サラリーマン専科」    カレーと加齢臭 もう一つ、新年のモーニング・コーヒー      2... 続きをみる

    nice! 57
  • 初詣

    お~寒い、ようやく初詣 正月の初詣は大変混雑で駐車場も探しも大変。 毎年のことながら正月7日間は控えてる。 今日から働いておられる方は初仕事だろう。 国道も昨日までは大型トラックはほとんど見られなかったが今日は乗用車より多くのトラックが走っていた。 初詣は例年のことではあるが三重県の北伊勢といわれ... 続きをみる

    nice! 63
  • 新年の掛け軸

    新年にふさわしく 新年部屋に掛けたお目出たいお正月にふさわしい掛け軸は? 今年はご先祖様の字を出してきた。 少しややこしいが私の高祖母が私の祖父宛に新年に書いた手紙と寿。 手紙は高祖母が99歳の時、孫(私の祖父)に書き送って新年の手紙。 手紙は昭和6年とあるが幕末の生まれで昭和10年、103歳まで... 続きをみる

    nice! 59
  • 大変な年の初めだった

    あっという間の三ケ日 しかし今年は大変な新年のスタート。 大地震と思ったら震災地に救援物資を運ぶ海保の飛行機と三百数十人を乗せた飛行機が滑走路上で衝突。爆発・炎上しながら走る飛行機。 こんな状態でよく搭乗者に犠牲者が出なかったのは奇跡だろう。しかし、相手の海保の飛行機は数人の犠牲者を出してしまった... 続きをみる

    nice! 60
  • 何か不気味な2024年

    暗い幕開け 2024年明けましておめでとうございます。 初詣は三重県多にある北伊勢神宮・多度大社へ出かけるが3ケ日は大変混雑するので1週間は空けることにしている。 朝は近くの八幡神社へ参る。 その足で南濃町志津の養老山脈麓にある「十二相神社」へ参る。 そこから女房の両親の眠るお墓へ参拝。お墓の裏は... 続きをみる

    nice! 43
  • 今年もあとわずか

    今年もあとわずか もう数時間で新しい年を迎えるが、年末最後の買い物年越しそばの材料を大型スーパーへ。 ところが昨年の31日とは大違い。昨年はまだ、コロナ真っ最中で人があまり動かず子供や孫が里帰りが出来なかった影響か鮮魚売り場や正月の食べ物売り場は比較的空いていた。 しかし、今年は違う。刺身盛り合わ... 続きをみる

    nice! 45
  • 枯れ花

    野には枯れ花が目立つようになってきた。 枯れ花をモノクロで・その前に・・・・・ 週刊現代・週刊文春連載の東海林さだお氏の漫画も今年最後の掲載。 週刊現代の「サラリーマン専科」は今話題の特捜部調査「裏金問題」 この話題を老サラリーマンの家庭に当てはめると・・・・ 発想が面白い。つい笑ってしまう。 週... 続きをみる

    nice! 47
  • 異常気象

    師走になって咲き始めて花 今年の夏は猛暑続き、そして秋になってもなかなか気温が下がらない日が続いた。 師走に入り急に見本海側は突然の寒波と大雪が到来。 しかし、太平洋側は朝晩の気温は下がったがこの年末に日中の気温は10度を超えとても冬とは思えない。正月は十数度まで気温が上がるとか? これほど気温の... 続きをみる

    nice! 47
  • 多肉植物

    紅葉する多肉・その前に・・・・ 文春と現代に連載してる漫画。東海林さだお氏にかかると今、話題のことがこうなる。 もう一つ 文春にこんな表が掲載されていた。 安倍派の西村氏。パーティー好きで知られるが金集めが好きなんだろう。 紅葉する多肉植物   エケベリア属 「アルケイン」 「キャラリアン」 「シ... 続きをみる

    nice! 50
  • 野菜作り

    今年の野菜作りは・・・・出来過ぎ 夏に西瓜を収穫、今年は出来過ぎて30個以上収穫し配るのが大変だった。 その後、西瓜周辺に雑草が大量に生えていたのでそれを汗だくで抜き、ピーマンやナスの収穫を終えた株を抜く。そしてサトイモの処だけ残してジャガイモは男爵とメイクイーンを作っていたがそちらもすべ抜き雑草... 続きをみる

    nice! 60
  • 我流の生け花

    今日の生け花・その前に・・・・・ 暖冬が一変 12月に入っても暖かい日が続いていたが今朝は一変。 朝、自宅から見える養老山脈は雪化粧。 この山の麓は温暖な気候を利用してミカン栽培が盛ん。 国道258号線から今朝の様子 友人の陶芸家が東京・青山で個展 もう40年近く付き合っている美濃陶芸界・伝統工芸... 続きをみる

    nice! 53
  • 庭の植物

    多肉植物 多肉植物が好きでおよそ60種ほど育てている。 特にセンペルビウム属とエケベリア属を中心にその他ハオルシア属コノフィッム属リトーブス属等。 特に最近はエケベリア属の紅葉する品種が好きだ。 コサニーニ(センペルビウム属) レグニー(センペルビウム属) ボロノフ(センペルビウム属) グリーンド... 続きをみる

    nice! 46
  • 初冬、庭に咲く花

    庭に咲く花・その前に・・・・ 「週刊文春」掲載 東海林さだお氏の漫画 東海林さだお氏はその時々の世間に話題になる言葉を彼なりにうだつが上がらないサラリーマンの思考に置き換えて描かれるが 今回は上野で発生した強盗に店員が「刺股(さすまた)」で対抗し強盗を撃退し話題となった。その「さすまた」の使い方を... 続きをみる

    nice! 46
  • 我流の生け花

    今日の生け花・その前に・・・・・ 今週の東海林さだお氏の漫画2本 お笑い芸人「とにかく明るい安村」こと安村 昇剛氏が イギリスの人気オーディション番組『Britain's Got Talent』で「安心してください、はいてますよ」のネタを披露し、話題となった。 その話題に便乗し東海林さだお氏のこの... 続きをみる

    nice! 58
  • 先祖返り

    園芸植物の先祖返り・その前に・・・・ 糖質ゼロと糖質オフ 最近コンビニやスーパーでよく目にする言葉「糖質ゼロ」や「糖質オフ」しかし、この意味や違いを知って商品を購入してるだろうか? 確かに肥満の人や糖尿病が心配な人は糖質には過敏であろうと思うが、しかし、この2つの意味の違いはわかりにくい。 今週の... 続きをみる

    nice! 57
  • 我流の生け花

    今日の生け花・その前に・・・・ 週刊文春連載の東海林さだお氏の漫画「タンマ君」 今年も年末宝くじ。誰も大金を夢見て購入してるが夢は夢。 最近は購入しないことにしている。当たればうれしいだろうが今更何に使う? 今の生活で十分。これ以上贅沢しても残り人生はそんなに長くない。 さて、タンマ君は・・・・・... 続きをみる

    nice! 49
  • 「スミレの花咲く頃」

    「スミレの花咲く頃」の歌の中の「スミレ」とは何スミレ?   あなたなら何スミレを連想しますか?              考えたことありますか? スミレ(ビオラ・マンジュリカ) タチツボスミレ Microsoft AI Bing 最近MicrosoftにAIを使ったBingというコナーがあり使われ... 続きをみる

    nice! 59
  • 我流の生け花

    今日の生け花・その前に・・・ 伊集院静氏亡くなる まづ、よくここでも取り上げさせていただいた週刊文春の「悩むが花」という人生相談。回答者は作家の伊集院静氏。相当毒舌な回答で時々腹が立つこともあった。そして、10月文春の担当者が悪いからもうこのコーナーをやめると宣言して終了した。 その伊集院氏がガン... 続きをみる

    nice! 52
  • 我流の生け花

    今日の生け花・その前に・・・・ 姿を現した不気味な宿り木 養老山脈の麓、海津市南濃町の志津谷沿いの桜並木に今年も宿り木が現れた。 春桜の開花から葉が出始めると姿が隠れ目立たなくなるが葉がなくなると不気味な姿が現れる。 養老山脈の麓、県道南濃・関ヶ原線の「津屋」信号から彼岸花の名所津屋川に抜ける志津... 続きをみる

    nice! 46
  • 虻や蠅の仲間達

    庭の花に集まる虫たち 秋も深まり庭にはツワブキ・ノコンギク・サツマノギクや菊の仲間が今真っ盛り。 その蜜を求め風の穏やかな陽気がいい日には無数の虫たちが集まる。 カメラを構えてみているだけでも楽しい。 撮影した虫たちを紹介したい。中にはオスとメスは模様などが少し違うがどちらか一方のみ掲載した。 オ... 続きをみる

    nice! 47
  • 我流の生け花

    今日の生け花・その前に・・・・ 東海林さだお氏の漫画「サラリーマン専科」より 今回は説明はなし、最後まで読んで・・・・笑ってください。 今日の生け花 お茶の木を使う お茶の木・イエギク・冬イチゴ サネカヅラ(美男カヅラ)・風車菊

    nice! 50
  • 健康維持

    健康維持のために 2019年すい臓がん宣告と腎臓機能低下と診断されたが手術を拒否し生活状態の改善と食事の改善に努めてきた。 そして4年半、すい臓がんの進行は止まり、腎臓は奇跡的に正常に回復。その中でもう一つ、朝晩の食後に摂取してきた物がある。 4種類の粉末と1個の錠剤 1,ドクダミの粉末   昔か... 続きをみる

    nice! 46
  • 我流の生け花

    今日の生け花・その前に定期検診・・・・ 2019年岐阜大学病院ですい臓がん宣告を受け、通院の事情を考え大垣市民病院へ移管してもらう。大垣市民病院で再検査。結果は同じで手術以外方法はないといわれる。 しかし、手術を拒否し3ケ月ごとの検診にしてもらう。その時には腎臓機能も悪化しこのままでは最悪腎不全の... 続きをみる

    nice! 48
  • 我流の生け花

    今日の生け花・その前に・・・・・ 東海林さだお氏の漫画「タンマ君」 今話題の「AI」をタンマ君はこんな使い方を・・・・・・ この使い方は非常に現実的で利用出来るのではないか? これをあの「ビックモーター」の上司のパワハラに使ってみたらどんな回答をしてくれるだろうか。 「AI」は私もよく利用する。調... 続きをみる

    nice! 60
  • 日本一

    年々消えゆく植物・その前に・・・・・ 岐阜県の県庁所在地は岐阜市、人口は40万程度。これといった話題になるようなものもない。岐阜市といえば鵜飼、1200年の歴史を誇るがこれも5月から10月まで。 岐阜市のど真ん中には330mほどの金華山(稲葉山)がり岐阜市のシンボルで戦国時代には織田信長が利用した... 続きをみる

    nice! 39
  • 擬態?

    蝶の不思議 ツマグロヒョウモン 私の子供の頃は暖地系の蝶で珍しく全く観ることはなかった。 温暖化と園芸でスミレの仲間が多用されるようになり次第に生息地が北上。今では当たり前に見られる。以前岐阜市に住んでいた時には庭に外来種のスミレ「ソロリア」をいっぱい植えていた。ツマグロの幼虫はこのソロリアを特に... 続きをみる

    nice! 44
  • ついに終了

    悩むが花・・・ついに終了 週刊文春に連載されていた伊集院静氏の悩み事相談「悩むが花」がついに終了することになった。 ここ2~3ケ月回答に使う言葉はとにかくひどかった「あほ、ばか」は毎度。少々言葉が悪かった。 終了理由が週刊文春のこのコーナー担当者への不満だそうだ。よほど腹に据えかねたのか以下のよう... 続きをみる

    nice! 49
  • 野の花

    植物の生きる知恵 この時期になると毎年のことだが日本に3種のみ土の中に閉鎖花をつける植物があるので確認をしている。 閉鎖花をつける植物は何種類か知られているが土の中につける植物は日本では3種のみしか知られていない。 何故?土の中につけるか。恐らくは今、生育してる場所に確実に子孫を残すように進化した... 続きをみる

    nice! 44
  • 我流の生け花

    秋の生け花・その前に・・・・・ 東海林さだお氏の漫画 2つ 話題それなりに東海林氏の頭で笑いに替える 最近お年のせいか?下ネタが多くなったように思うが・・・ 今回は「パンツ」 年配者と若者の間では使い方が違うようでこれを一ひねり。 (週刊現代と週刊文春より) もう一つ今話題の横文字 糖尿病は名前が... 続きをみる

    nice! 43
  • 「あれ」ですよ

    カメムシ・その前に・・・・ 東海林さだお氏の漫画 「あれ」・・・「アレ」といえば「あれ」ですよね。 今年の流行語大賞にもなるのかな? 関東ではあまりなじみのない言葉であったが関西では大盛り上がりだったがついに「あれ」があれではなく関西人が待ちに待った「優勝」に。 しかし、今年の阪神は強かった。関東... 続きをみる

    nice! 45
  • 我流の生け花

    今日の生け花・その前に・・・・ 東海林さだお氏の漫画、前回は下ネタで少々評判が悪かったが 今回は今話題の「福島原発の処理水問題」 中国のあからさまな日本たたきにも困ったもの。いくらデーターで説明しても聞く国ではない。なのに日本は必死に中国を説得しようと試みる。無理に決まってるのに何故対抗策をとれな... 続きをみる

    nice! 39
  • 我流の生け花

    今日の生け花・その前に・・・・ 生け花の材料 今朝は生け花の材料探しに養老山脈・庭田山に登る。 気温は今日も高く30度超えだが山はさすがに風がさわやかで気持ちがいい。 平地では夏場気温が高く国道脇でいくらでも見られるイタドリは葉は枯れ花もみじめで全く使えなかった。 しかし、山ではさすがに純白の花を... 続きをみる

    nice! 39
  • 博士号受賞式・・黄色い花

    朝ドラ「らんまん」胸に挿した黄色い花 槙野万太郎(牧野富太郎)氏が博士号を受賞 そして、挨拶に立った時に胸に黄色い花が挿してあった。 さてこの花は何か? 朝ドラ「らんまん」で博士号を受賞した際に胸に挿していた黄色い花は、キンセイランです。 キンセイランは鮮やかな黄色い花で、山深い山に咲く。この花は... 続きをみる

    nice! 43
  • 不思議な植物

    面白い植物・・・ツユクサ 前回に続き今回も不思議な植物を植物を紹介したい。 前回のカラスノゴマはなかなかお目にかかる機会はない植物だったが今回は誰でも知ってる植物。多分近くでお目にかかっているだろうがこの植物のことを詳しくは知らないだろうと思い紹介したい。 植物の名前は「ツユクサ(露草)」多分知っ... 続きをみる

    nice! 40
  • 面白い野草

    野に咲く不思議な花・その前に・・・・・ 久しぶりに伊集院静氏の人生相談「悩むが花」の1つを載せてみたい。 氏の発言は相当強烈でバカ・アホは当たり前で少し発言は言い過ぎではないかと思っていたが最近は少し発言がおとなしくなった。また、常識的な発言も目立つようになった。 何があったのか?読者から恐らく抗... 続きをみる

    nice! 42
  • 我流の生け花

    今日の生け花・その前に・・・・ 久しぶりに東海林さだお氏の漫画を2つ。   説明は抜きに笑ってください。 今日の生け花 キンエノコロを主役に キンエノコロとトネアザミ キンエノコロと秋海棠 キンエノコロ・ノブドウとキンミズヒキ

    nice! 35
  • 根気よく・・・諦めない

    絶対諦めない・・・Microsoft bingとの対話 自分で出来ることはあきらめずあらゆる手を尽くす。 2001年以下のようなブログを書いた。中でも赤字の部分が私の心の中に今でも残っている箇所。 2001.08.17 ゼフイルス(Zephyrus) ゼフイルスといってすぐわかる人はある程度オタク... 続きをみる

    nice! 53
  • 我流の生け花

    野の花を生ける 洋種ヤマゴボウ 養老山脈・庭田山の峠まで久しぶりに行ってみる。 さすが山の下と違い秋の花がきれいに咲き始めていた。 洋種ヤマゴボウも下ではもう枯れ葉や実は熟し大きな赤紫色に熟して終わりとなっているが 山の上では実はまだ熟した物は少なく、若々しい物が多かった。 少し切ってきて生け花に... 続きをみる

    nice! 51
  • 偉人

    南方熊楠 今朝の朝ドラ「らんまん」に南方熊楠の名前が登場。槙野(牧野富太郎)も初めて聞く名前だったようで植物の標本を送って鑑定を依頼してきた。中には120年に1度しか開花しない竹の花まで送られてきたようだ。大変興味をしめすが牧野が所属する東大は国の機関であり政府が進める神社整理に南方は反対していた... 続きをみる

    nice! 44
  • 野の花・花の知恵

    ツリフネソウの生きる知恵 ツリフネソウ(釣船草、吊舟草)ツリフネソウ科ツリフネソウ属 ツリフネソウの面白い仕掛けと知恵 ツリフネソウの受粉の仕組み、 山歩きしていると日当たりの少しいい所の湿気のあるところでよく見かける。ただ花を眺めて面白い形の花と見るか、もう少し観察してこの花の面白さを見るか? ... 続きをみる

    nice! 44
  • 我流の生け花

    生け花を再開 猛暑の間は生け花を控えていた。まだ暑い日が続くが生け花を少しやってみた。 7月31日にコガマを使い生け花をやったが花と違いコガマは葉は枯れるが穂はそのまま。 今回は前回使ったコガマをそのまま乾燥させておいたら葉が面白い形にカールした。 手始めにこの枯れたコガマを使ってみた。 コガマ・... 続きをみる

    nice! 39
  • 野の花

    サネカズラ(実葛) マツブサ科サネカズラ属 雑木林の多い地域では珍しい植物ではない。花小さいが可愛いし 実が独特で和菓子のように赤く熟し見栄えがするが意外ときれいな実の数は少ない。 日本人とこの植物とのかかわりは古く万葉集にも多数詠まれている。 茎の粘液は、古くは整髪料に使用され果実は生薬とされる... 続きをみる

    nice! 49
  • 野に咲く花

    雑草 周りを見回してみると何処も雑草だらけ。 最近よく耳にする言葉に「雑草という言葉は使わない方がいい」。雑草って何だろう。 雑草という言葉が出てくるたびに出てくるのは「昭和天皇が側近が雑草といったのをたしなめた」を引き合いに出される。天皇陛下は何故この言葉を使われたのだろうか? 恐らく今、朝ドラ... 続きをみる

    nice! 38
  • 野の花

    久しぶりの書き込み・その前に・・・・・ 随分長く書き込みをしなかった。体調が悪いわけではなく他の書き込みが忙しかった。 このブログの他にフェイスブックの書き込みをしており、こちらは日に2~3回書いている 。そちらの方が忙しく?ついこちらはおろそかになってしまった。FBは植物専門なのでついそちらの方... 続きをみる

    nice! 52
  • 花の名前

    植物の名前と学名・その前に・・・・ あまり面白くない野球のルール 最近のエンジェルスの大谷選手の活躍は素晴らしい。日本人は打力ではアメリカ人には太刀打ち出来ないと言われていたが見事に打ち破った。以前は投手が多かったが最近は打者がメジャーリーグで活躍する姿が目立つ。大谷選手にはどんどん活躍してもらい... 続きをみる

    nice! 53
  • お盆休み

    台風接近 台風7号が発生した当時の予想進路は静岡から豊橋辺りへ上陸予想だったが段々西へ移動し始めた。今朝の予想では紀伊半島辺りへ上陸し翌日には日本海へ抜けるとあったがまだ確定はしておらず四国の方へよる気配も感じられる。 いずれにしても進路の東側に当地は入る。最悪。 伊勢湾台風を思い出す。あの時の進... 続きをみる

    nice! 44
  • 家庭菜園

    西瓜が出来すぎ 今年の家庭菜園は猛暑の影響と初期のモグラに悩まされた。 ナスの苗を植えたら数日でしおれてしまう。 抜いてみるとモグラの穴がありこれでは根が張れない。そんな株が数株でた。 しかなく穴を埋めて再度苗を植え直す。すると数日後又なえがしおれている。 モグラにはどうしようもない。仕方なくまた... 続きをみる

    nice! 48
  • 8月6日

    今日は広島被爆の日そして、先人の知恵 何年たとうが決して忘れてはいけない日。 世界の核保有国で核を使うと匂わせた指導者がいる。 ロシアのプーチン大統領、そして側近で元大統領のメドべージェフ氏だ。果たして核という化け物を使うことが出来るだろうか? 脅しには使うと言えても実際に使用したらか? 恐らく北... 続きをみる

    nice! 46
  • ガマの穂

    ガマの穂と生け花 1週間ほど前に三重県多度の湿地でガマの群生を見つけ生け花用に切ってきた。 しかし、穂と葉が大きくどうしたものかと思案したが・・・・1週間考えたが諦めた。 穂の長さだけで10cm以上あり葉も大きくよほど大きな花器を使わないと難しい。もったいなかったが捨てた。 先週土曜日関ヶ原町の隣... 続きをみる

    nice! 46
  • 庭に咲く花

    庭に咲く花「ツルニンジン」その前に・・・・・ 悩むが花 伊集院静氏のお悩み事相談 伊集院氏の回答先日まではあまりにも言葉も悪く、面白くはあるが少し読んでて腹立たしいこともあった。 しかし、前回辺りから少し回答が常識的になり柔らかくなったような気がする。 しかし、相変わらず政権批判は変わらないようだ... 続きをみる

    nice! 46
  • 今年のクマゼミ

    クマゼミ御一行様 今年の夏は猛暑、連日35度以上と大変な暑さ。そんな中昨年に続き今年もクマゼミが早朝からけたたましく鳴き始めた。 玄関の前に1本のキンモクセイがある。何故かクマゼミはこの木に集まる。 しかし、羽化するのはこの木の下ではなく別の場所のようだ。いつも朝9時にモーニング・コーヒーに出掛け... 続きをみる

    nice! 42
  • 何か変

    醤油がなくなった~~~ 自宅で使う醤油は有機栽培無添加の物を1升瓶でいつもアマゾンで注文している。注文すれば翌日には必ず届く…はず・・・・。 21日に注文、すぐ返信メールで22日配送の知らせが届いた。いつも通り。自宅の醤油は後1日分しかない。ところが22日午後、配送業者のヤマト運輸の担当者が来られ... 続きをみる

    nice! 38
  • 飯沼慾斎

    飯沼慾斎展 大垣市主催 大垣市奥の細道結びの地記念館 今は牧野富太郎博士は日本人ほとんどが知ることとなったが牧野博士に多大な影響を与えた一人。 珍しい江戸時代の植物標本や植物がの展示や牧野博士との関係などが展示してあるが撮影は禁止だった。 飯沼 慾斎(いいぬま よくさい)1782年~1865年 江... 続きをみる

    nice! 35
  • 我流の生け花

    今日の生け花・その前に慣用句を1つ・・・・ 今最も注目される慣用句に「鬼の霍乱」がる。 しかし、この意味を知らず語源も知らない人は意外と多い。 今年は猛暑で東京では37度を超えたようだが当地は気温の発表は行われていないが自宅から車で5分も走れば桑名市へ入る。 昨日の日本最高気温は桑名市で39度だっ... 続きをみる

    nice! 49
  • 我流の生け花

    久しぶりの生け花・その前に・・・・ 少し気になったニュース (1) 人口甘味料にWHOが警告 最近砂糖に替わり少量で便利な人口甘味料を使用した飲み物が大量に販売されている。中には糖質ゼロとうたったものも氾濫している。 最近この問題は週刊誌も取り上げていたが昨日の新聞にもこのことが取り上げられた。少... 続きをみる

    nice! 49
  • ドラマ「らんまん」

    朝ドラ「らんまん」が面白くなってきた ドラマは順調に行くと面白くないがこのドラマは実際にも波乱万丈、金の苦労を知らない、万太郎と一生金に苦労する妻寿恵子 そして、次々生まれる子供たちと早世する子供たち・・・・ 登場人物はほぼ実在の人物であるため少し名前はは変えてあるが似た名前にしてある。    実... 続きをみる

    nice! 45
  • ツマグロヒョウモン

    今は当たり前に見られる   ツマグロヒョウモン・その前に・・・・ 東海林さだお氏の漫画。「文春」と「現代」に連載されている。 漫画をいつも読んでいるがその時々の話題を面白おかしくサラリーマン 世界に置き変えて描いておられる。 今回は「現代のサラリーマン専科」から。 今、話題になっている神宮外苑の再... 続きをみる

    nice! 54
  • 鬼百合

    庭に咲く花・その前に・・・・・ 文春の「悩むが花」より 伊集院氏の発言は最近少しきつくなっているとは思うが・・・ しかし、この悩み少し変だ。伊集院氏が怒る気持ちは理解できる。 「ラブレター」って自分が考えるものではないのか?他人に代筆とか文案お願いするものなのか。こんな質問もし、私が受けても怒るだ... 続きをみる

    nice! 54
  • 愛西市・立田のハスの花

    ハスの花・その前に・・・・・ 文春・東海林さだお氏の漫画 最近日本のプロ野球はあまり面白くないが海の向こうのメジャー・リーグが面白い。大谷選手の投打の活躍そして連日のホームラン。 そのたびに日本の兜が登場。「兜」はアメリカではどう説明されているのだろう?それはさておき、これを真似した東海林氏の漫画... 続きをみる

    nice! 63
  • 庭に咲く花

    庭に咲く花・その前に・・・・・ 週刊現代が最近変だ・・・・ 週刊誌というものはよほどのことがない限り週1回発売される。だから「週刊誌」なのだろうが、購買してまでは読まない。ほとんどは喫茶店で目を通す。毎週手にするのは「週刊文春」「週刊新潮」「週刊現代」「週刊ポスト」だが内容的には新味のある話題性の... 続きをみる

    nice! 51
  • 諦めないことが大切

    庭の花   咲かなくなった「黄花八重クチナシ」 2018年撮影 咲き始めから次第に黄色く変化 諦める心は捨てよう・・・ 庭に大きめのクチナシがあり毎年沢山の花を咲かせてくれた。 ところが3年ほど前から蕾に数ミリのこぶが出来るようになり 開花することなく落下するようになった。色々農薬を散布したが 変... 続きをみる

    nice! 56
  • 庭に咲く花

    庭に咲く花・その前に・・・・・ 今回も東海林さだお氏の週刊現代連載漫画「サラリーマン専科」 を掲載。 「弓道のクラブに若くきれいな女性が入部、そして、暫く的に向って矢を放つが、何故か退部したいと言う」と単純な漫画。 最初1回読んで意味が分からなかったが2回目読み返し てようやく意味が理解できた。 ... 続きをみる

    nice! 58
  • タイタニック

    今日の生け花・その前に・・・・ タイタニック号見学ツアーの悲劇 イギリスの豪華客船はカナダ沖で鷹山に衝突し沈没。多くの犠牲者を出した事件。映画にもなった。今は3800mの海底に無残な姿を残している。この姿を観ようというツアーだそうだが、簡単で花ないようだ。何せ3800mの深海、ものすごい水圧で簡単... 続きをみる

    nice! 45
  • 我流の生け花

    今日の生け花・その前に・・・・・ 「醍醐の花見」 毎週木曜日にモーニング・コーヒーに行く喫茶店には週刊新潮が置いてある。 この中に直木賞作家 今村翔吾氏の「五葉のまつり」という小説が連載されておりいつも読んでくる。主人公は豊臣秀吉育てられた石田三成。5奉行の一人として無理難題を言いつける秀吉の命を... 続きをみる

    nice! 51
  • 我流の生け花

    今日の生け花・その前に・・・・ なごやめし 東海地方に住んだことなく余りご縁のない方は「なごやめし」と 聞いて何を思い浮かべるだろう。 名古屋の食文化は東京でもない大阪でもない独特の物が昔からある。 私にとっては若い頃からなじみの物が多いが学生時代東京で暮らしたころ随分東京にはない物が多かった。 ... 続きをみる

    nice! 56
  • 我流の生け花

    今日の生け花・その前に・・・・・ 言葉の勘違い 今週の週刊文春と週刊現代に掲載されている東海林さだお氏の 漫画「タンマ君」と「サラリーマン専科」では言葉こそ違うが 聞き間違いで大騒動。 タンマ君では昨年大活躍したヤクルト村上選手から「髪とかしてる」を「神と化してる」を聞き違い。 もう一つ現代の「サ... 続きをみる

    nice! 48
  • 花菖蒲

    大垣・曽根城公園の菖蒲 久しぶりの大垣市の北部にある曽根城公園の花菖蒲を見に行く。 しかし、花の見ごろはすでに終わり開花は半分以下。 2週間ほど遅かったようだ。 少しは見られたがほとんど花後の蒴果に替わっている。 2~30分ほどで公園を後にする。 曽根城公園を出てから垂井町へ鶏卵を買いに行く。 さ... 続きをみる

    nice! 46
  • 我流の生け花

    今日の生け花・その前に・・・・・ 梅のシーズン 当地には名古屋に本社のある氷砂糖の大手メーカーが工場と津屋川沿いの広大な土地に500本ほどの梅を植えられている。 もう10年ほど前、この梅林の中にある小さない池に天然記念物のハリヨが生息しておりこのハリヨの保護に熱心な氷砂糖会社の会長が週に1回は名古... 続きをみる

    nice! 53
  • 我流の生け花

    今日の生け花・その前に・・・・ 最近よく使われる「町中華」を話題とした東海林さだお氏の漫画 まづ、町中華とは?マイクロソフトのAIに聞くと 町中華 「町中華」とは、地域に根ざした大衆的な中華料理店のことで、大衆中華料理店、中華屋とも呼ばれるようです。町中華の特徴としては、昭和以前に開業した店が多く... 続きをみる

    nice! 51