yabusameyamaのブログ

野草を見続けて40年草花にレンズを向けて好きなように写真を撮る

我流・素人の生け花

今日の生け花、その前に・・・・
思い出の花を 第54回目


ヤグルマソウ(矢車草)(矢車草)ユキノシタ科ヤグルマソウ属
この名前を聞いて勘違いされる方は意外と多い。
キク科で昔から花壇の定番でおなじみのヤグルマギク。同じ様な名前ではあるが花は全く違う。ヤグルマソウは大型で山の湿地等に群生する。花は白く先端に円錐状の花弁のない花序をつける。葉は大型で車状に付きちょうど5月のこいのぼりの先端につく矢車によく似ているのが語源。岐阜県山間部の樹林の少し湿気のある所ではよく見るがさほど面白い花ではないのでほとんどカメラを向けることはないので残念ながら花の写真はない。通常葉は緑色だがこの画像では何故か赤紫色をしている。何故か?気にも留めなかった。
正式名以外に長野県から東北、山形県・秋田県には昔から色々な呼び名が存在するらしい。昔から人間生活と深い繋がりがあった証拠だろう。




今日の生け花
花材がない。さてどうするか?
又、ブラシの木を利用。何とも変り映えしない木であるが花材のない時には仕方がない。合わせる花もない。今盛りで庭にいっぱい咲いてる椿「祝い鶴」の1輪を使う。花器に使ったのは美濃焼の無名作家の織部向う付けを利用。


×

非ログインユーザーとして返信する