yabusameyamaのブログ

野草を見続けて40年草花にレンズを向けて好きなように写真を撮る

今日のお茶を楽しむ

今日のお茶、その前に・・・・
思い出の花を紹介

第56回目
クサアジサイ(草紫陽花)アジサイ科クサアジサイ属

アジサイと名がつくが木のようにはならず1本で枝分かれすることなくせいぜい60~70cmまででよく見る物はもう少し小さいものが多い。山歩きをしている時に林道脇の斜面や草の中によく見られる。花はガクアジサイのようでが葉は弱々しくまさしく草だ。
アジサイとの違いはアジサイの葉は対生だがクサアジサイは互生する。岐阜県北部では通常白花だが東部地方で見られる花はピンクが多い。




今日のお茶
お菓子
   海津市 尾張屋昌常 「残り雪」


茶碗
   加藤藤山氏作
   金彩色絵茶碗


色紙
   武田信玄菩提寺 恵林寺元住職
    再任妙心 恵林三光師書


      一枕南柯夢    看過㐂壽春
    家風甘五逆    咲倒焰王瞋


一枕南柯の夢、看過す㐂壽の春。家風五逆に甘じ、笑倒す焰王の瞋。ひと眠りした南柯の夢のように、喜寿の祝いとなるまで一生を見過ごしてきた。家風は十罪五逆を甘んじて受け入れきて
(それほど仏に帰依することもなく)、閻魔王のにらみをも笑い倒してきたものだ。


「南柯の夢」
はかない夢。また、栄華のむなしいことのたとえ。槐夢(かいむ)。槐安の夢。昔、中国で、淳于棼(じゅんうふん)という人が、酔って古い槐(えんじゅ)の木の下で眠り、夢で大槐安国に行き、王から南柯郡主に任ぜられて20年の間、栄華をきわめたが、夢から覚めてみれば蟻(あり)の国での出来事にすぎなかったという。
唐代の小説「南柯記」の故事から。

×

非ログインユーザーとして返信する